2022年の12/10,11 茨城県かすみがうら市、KDMパーク 【MTBファンイベント】 その前夜祭キャンプで スウェーデンのアウトドアガール ヤンニ・オルソン(Janni Olsson)さん 【北欧キャンプ体験】 が開催されました~! 北欧キャンプ体験の紹介ホームペ…
12/11(日) KDMパークにて初イベント開催! 『MTB FUNイベント』 mtbfun.hp.peraichi.com Ootoaman MTB&Outdoorで 開催した初めてのイベントとなりました。 おかげさまで凄く楽しく和気あいあい そしてマウンテンバイクらしく みんなフレンド…
2022年9月17〜18日 おそおまんクラブの 目標でもあった一大イベント 「エクステラ丸沼」に参加しました! 当初8名での参加予定でしたが 皆さん仕事などの都合もありまして 結局5名での参加となりました。 エクステラとは オフロード版トライアスロンで 「ス…
『MTB日和』50号記念感謝イベント jitensha-biyori.jp 9月10~11日 長野県安曇野市 「安曇野マウンテンバイクコース」 MTB日和さんがなんと50号創刊! その50号の記念イベントという事で 色んな催しが企画されてるというので 遊びに行って…
おそとまんクラブ活動! 9月17~18日に開催されるエクステラ丸沼無謀にも…おそとまんクラブのメンバーで挑戦しょう!となりました。 2022年のおそとまんクラブでは色んなレースに挑戦してきました。どれもこれもこのエクステラに向けた初めてのレー…
おそとまんクラブでは毎月1回、第三水曜日あたりに山梨県にあるMTBコース 「ふじてん」に みんなでMTBライドしに行きます。 ふじてんは、冬場はスキー場として営業していますがなんと!夏はMTBパークとして走れるんです~! そしてそのコース日本…
少し前ですがちょうど桜が咲いた時期に茨城県民の会が開催されました!その様子を見てみましょう! 開催場所はもちろん!!「かすみがうらドッグ&MTBパーク」通称KDMパークと呼んでます。 今回集まった「茨城県民の会」メンバーです。 実はこの仲間は…
2022年2月27日「おそとまんクラブ」のメンバー3人で房総半島横断してきましたww ってこれじゃ何だか分かりませんよね・・ 何かというと 自転車版DOA「Rally Cranking」第5回目 略してRC5に参加してきました~! 【RC5】とはーー以下DOAさんのH…
[おそとまんクラブ」 クラブ活動です! 2022年4月17日かすみがうらマラソンに参加してきました~!!みんな強制的にフルマラソンに参加ですww 先に結果をお知らせしときますね~結果は6時間ギリギリでクラブ内では3名中2名が完走1名はバスに回収されてまし…
2022年3月26日、27日また今年もレイクサイドバイクロアが開催されました! 【土浦レイクサイドバイクロア】 茨城県土浦市の霞ヶ浦総合公園を舞台に楽しい楽しい自転車のお祭りが開催です。 去年は桜満開での開催でしたが今年は、まだ桜は少しだけと…
夏ですね~!暑いですね~ (^^) あまりに暑いのでKDMパークの池でカヤック体験してみました。この池は水深が浅く、50cm位しかないんです。ですので、もし落ちてももスグ立てるんです(笑)カヤック体験や練習にぴったり。 今回使用したのは ◆シットオン…
定期スクールの報告です。今回は【基本ポジション】です! 様々なスポーツで基本フォームがあるようにマウンテンバイク(MTB)にも基本のフォームがあるんですね~。 MTBの場合は「アタックポジション」という名前で呼ばれています。 このアタックポジ…
MTBスクール開催しています(^^ といっても、特別イベントではなく定期スクールのご報告です。 毎回スクールの様子を報告するつもりでしたが長らくの間、報告をさぼっておりました(笑) ★★フリーライド初中級★★ 今回のご報告はフリーライド初中級のMTB…
おそとまん【楽しい大人のソロキャンプ体験】 camp.osotoman.com 女性お一人での参加のお客様キャンプレポートです。この方はドルフィンスイムに出かけたりサーフィンしたり、とってもアクティブな方です。 そんな方が体験~?と思いますがめいっぱいキャン…
先週のリベンジフィッシングに行ってきました!青物がカヤック射程距離に入るころですね。あの、ドラグが鳴る楽しみ。ワクワクです。 山あり、湖あり、海あり、平野ありMTB、カヤック、トレッキング、トレイルラン、フィッシング、キャンプ茨城ってアウト…
青物シーズンがやってまいりました。久々に茨城の海にカヤック出動! と言っても、しばらく出動していないので自分のリハビリと艇のテストも兼ねて出動です。 これまでの経験からだと、茨城沖の青物がカヤックの射程に来るのは6月中旬あたり。5月だとまだ…
※写真はサモさんの刺し!初見のリップでいきなりコレですよ! やっぱスゲーや! MTBライダーなら皆しってるサイト MTB(マウンテンバイク)チーム TUBAGRA ツバグラ ストリート、アクション系のライダーにとってもはやバイブルの様なサイトですよね! 僕…
土浦レイクサイドバイクロアで開催されるレースイベントのご案内です! 土浦レイクサイドバイクロア 3月27・28(土日) 茨城県土浦市霞ヶ浦総合公園にて開催! TSUCHIURA LAKESIDE BIKELORE/土浦レイクサイドバイクロア エントリーも開始されましたね…
土浦市で自転車のお祭りバイクロアが開催されますよ~! 【土浦レイクサイドバイクロア】 bikelore.jp 3月27、28日の土日 茨城県土浦市 霞ヶ浦総合公園にて開催! バイクロアは、レースもあるけど、みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんのお祭りよう…
こんにちは!今日は嬉しいお知らせです。 かすみがうらドッグ&MTBパーク 3月1日(月) 全エリアオープン!! ※現在行っているMTBパークのみ半額プレオープンは2月末で終了となります。 ただいまカヤックアクティビティのテスト中~。 実は昨年の8月…
2月に突入して、めっきり春らしくなってきました! 先週末は路面状況も良く激速小学生クロカンライダーのS君を大人のみんなが、追いかけるぞっ!と意気込んでパンプトラックアタックが盛り上がってました。 僕もバームでぶっちぎられました(笑) ところで現…
【かすみがうらドッグ&MTBパーク】 ドッグラン・キャンプ場・MTBパークが合体したアウトドア好きにはたまらないアウトドアパークです。 あまり目立ちませんが、実は池が複数あるんです。 その中で一番大きな池。ここでカヤックを浮かべて遊んでみよう…
【かすみがうらドッグ&MTBパーク】 コース造成の近況です。 土日限定プレオープンにもかかわらず沢山のご来場ありがとうございます! そんな中、とある兄弟が喧嘩してました。 ・兄→BMXに乗れる ・弟→ランニングバイクに乗れる お兄ちゃんはパンプト…
2021年明けましておめでとうございます。今年も皆でMTB&Outdoor楽しみましょうね! さあ、新年1月最初の 【それいけ!楽しい大人のMTB】スクール お申込み頂きありがとうございます。 ↓スクールのホームページはコチラです。 mtb.osotoman.com …
皆さま、こんにちは!寒いけど、いい天気が続きます。今週末も良いライドが出来そうですね! コースがメッチャ乾燥しています。今日は一日中水を撒いていました~。水撒きも疲れるよ~。これも自動化したいなあ… さあ、11月はパークプレオープンにちなんで…
12月12日のソロキャン体験隊は… 【ソロキャンプでふたご座流星群を見よう!】 2020年の12月はふたご座流星群の観測チャンスだよ! ふたご座流星群の極大は12月13日から14日に日がかわる頃。その夜は1時間に55個ほどの流れ星が見える予測…
車にINNOキャリアバーを取り付け。久々にカヤックを乗せる準備中です。重量級のカヤックを乗せるためには、カヤックリフターというものが必須になります。 結構高価なものなので、今回はイレクターを利用して制作してみました。 INNOのキャリアバーにバーエ…
かすみがうらドッグ&MTBパーク MTBスキルパークエリアがほぼ走行可能になりました。 ドッグラン&キャンプエリアの整備もどんどん進んでいますよ~。 長らくお待たせしておりましたが10月初めにお披露目できそうです。 【MTBパークの構成】 大き…
ひさびさのMTBパーク情報です。一般オープンできるように確実に確実にディグを進めています。あともう少し、ほんとあともう少しお待ちください。 ★現在走行可能ライン ・中級バームエリア ・初級バームエリア ・パンプトラック ・3連テーブルトップ これ…
かすみがうらドッグ&MTBパーク ディグの進捗状況です。 いやはや雨ばかりで作業が遅れています。■バームエリアバームラインはとりあえず貫通しました。 まだまだ修正は必要ですけどね。 スタート位置からながめると なかなか雰囲気がありますね〜 山の中の…