カヤックフィッシングで釣ってきた魚!それを料理したベスト5!! 自分で釣ってきた魚ってなんであんなに美味いのかっ! しかし、家族はさばいた魚しか見ていないため釣った苦労分の美味さは感じていないようだ…果たしてこの差を埋める事か出来るのか…(笑) …
突然ですが、カヤックフィッシング総集編!ビックフィッシュベスト5 カヤックフィッシングもすごく楽しいアウトドアの遊び。ここ数年はMTBに全力なのでまったく行ってないけど、 新しい車のカヤックキャリアの更新を考えてたらふと、ビックフィッシュっ…
ウィスラーMTBパークのライディング編コース攻略なんかはYoutubeで一流ライダーがやっているので ウィスラー初心者目線でのパーク情報お伝えしますね。 パークでビックリした事 【ドロップがえげつない件】 デカいジャンプはあるよね、と思っていたけど普…
雨ですね~。 MTBに乗れない日は楽しいMTBの事を考えよう。2018年に行ったカナダウィスラーマウンテンバイクパークの思い出。2018年DKFREERIDE主催のウィスラーキャンプです。 9日間の最高のウィスラーキャンプでした~!ありがと…
こんにちは。7月にはジャンプとバームが走れるように、頑張ってdigしていますよー!今日はビックリゲストが… なんか見たことある人が歩いてくるな~と思ったら!!!あのKKDK(きたかんとうどぼくきょうかい?だっけ?)のメンバーが! Tさんでした…
こんにちは~。最近何してるかって?それはね…地元茨城にマウンテンバイクパークを作ってるんです。やっとパークの名前も決まりました。 【かすみがらドッグラン&MTBパーク】 実は…2年前から取り組んでいたんだけど本当に出来るか自信なかったので…コソ…
長い間、放置していたブログを復活してみました。FC2から、はてなブログへお引越し~。osotoman.comで始めます。 ・いかにしてマウンテンバイクを楽しむか? ・どうやって上手くなるか? ・どうやってカッコよくライディングするのか? ・どうやったらラ…
山梨のふじてんへ出張中。 今回はエンデューロのリアサスが壊れてしまっったので、コメンサル META HTで出動! しかしエンデューロのリアサス…よく壊れる。そんなもんなのかね… 今回のふじてん出張はダイキフリーライドクリニック 中級クリニックです…
◆富士山見ながら◆ 今週も富士山を見ながらMTBを楽しみます。 見よ!これが富士山だ!よっ!日本一! マウンテンバイク以外にも山梨に来る楽しみがあります。それは…車中泊でーーす。これが楽しいんです。 車はエクストレイル。後部に自転車を乗せて、その…
MTB天国。ふじてんマウンテンバイクコース ここの常設コースを知ってから、MTBにハマりにハマってます。ここは冬はスキー場。夏はマウンテンバイクコースになります。 コースプロデュースは高橋大喜プロ。MTBフリーライドの第一人者。人柄も最高の…
◆◆いざ館山へ◆◆ めちゃ久々にカヤックフィッシングお出かけしました。 今回は館山観光もかねての出撃です。 今回はプロ2タンデムとプロフィッシュの2艇積み。2艇+ルーフボックスのフル積載。しかしよく乗るもんだね。 市原サービスエリアでの写真。ここ…
2017年もあっという間に2月です。早いですね~。 昨年から1月の初めにかけてMTB乗りすぎたようです。思いっきり腰を痛めてしまいました。一人でパンツも履けない状態が続いておりました…それから約一月。やっと自転車のれるくらいに回復してきまし…
2017年 明けましておめでとうございます! 今年も楽しくお外で遊びましょう~! 相変わらず、マウンテンバイクにドハマり中っ! 年末から年始にかけてもマウンテンバイク三昧。この感じだとカヤックフィッシングは春までお預けしそうですね。 2016年…
MTB活動中~。 楽しく走るのをモットーとしております。順位を競うレースには出ないつもりでした。少し前までは… 10月に誘われるがまま…参戦してきました。とりあえず何でも経験してみないとね。 ENSエンデューロ 富士見高原 に参加してました~。 M…
2016年もあっという間に4月だね。 あ~忙しい忙しい。 忙しいっていう人ほど忙しくないっていつも嫁が言ってます。 近頃は体を動かすのに夢中! ★SIXSIXONE へっへ~。新しいヘルメットをかぶって… カッコいい自転車に乗って~ 砂漠のような場…
2016年 NEWマシンを投入! COMMENCAL MATA HT SX 2015model コメンサル META HT です。2016年なのになんと2015年モデル。これ探して頂きました。 MTBの世界も26inモデルは絶滅危惧種となってまいりました。今は27.5in全盛。…
たーたんさんのボート進水式です。ご一緒させてもらいました。 ヤマハ ベイスポーツ16 かっちょえーー! 750kg以下で考えられるトレーラブルボートで最強だと思います! 16ftの船体に60psのエンジン。操縦しながらキャスティング、ジギング、…
最近はたき火遊びにはまっております。仕事が終わってからおうちで焚火料理。ノンアルを飲みながらたき火料理を楽しんでます。 焚火に使ってるのがユニフレームの焚火台。言わずと知れた名品です。これがあれば焚火しながら料理もできる。一石二鳥の優れもの…
やっと冬らしくなりましたね~。福島県の裏磐梯にてスノーシュートレッキング。なにげにメチャメチャ久しぶりです。 イエローフォールを見に行こうと思ったのですが、ルート上の銅沼がまだ完全氷結してないということで、沼に落ちるのも嫌だし…じゃあ軽くト…
皆さま明けましておめでとうございます。 最近はインスタばかりでブログサボっておりました。今年もよろしくお願い致します。 さあ、2016年一月も終わろうとしてますが、まだ釣りには行ってません。最近はユニフレームのちびパンを使った簡単アウトドア…
2015年もあと少し。一年早いもんです。あーーーーっという間に終わってしまいますね。このままだと、あーーーーという間に老後です… さあ、年末の夢の連休。皆さまどう過ごします? 俺は…庭キャンプ&ホームでのカヤックフィッシングを満喫しております。 ま…
週末いい天気になりましたね。みんな釣りいってるみたい~。こちら茨城方面は強風予報で出撃できません。 しかたない。芝生と木々が伸び放題のお庭で年末のお掃除やりましょ。 伸び放題の木をバッサリといっちゃいまいした。うーん…結構な量になっちゃった… …
年末ですね!皆さま飲み過ぎ注意くださいませ。 週末は下町のみのみモード突入!さあいくぞ~。 ★まずは1件目 有名店。吉祥寺みんみん。 チャーハンと餃子。あと瓶ビール!!! ★2件目も吉祥寺。ローズマリーの香りたっぷりのローストチキン。 うーんいい…
茨城沖出ました。前情報だと釣れてません!でも、行ってみるかー! 東よりの風か強く、ザバサバですわ。 でも、マイワシが入ってる!これは期待大!! と、思ってやってみるが‥、やってもやっても反応なし!。まったくのノーバイトで一気に心折れました。 な…
ホーム茨城沖へ出撃。この時期になるとやっぱ波が高い。どーしてもサーファーとバッティングしてしまう~。 でも出撃するときはサーファー達はみんな道を譲ってくれる。着岸するときも、前を空けてくれる。ありがとう!! 青物ダービーフィッシュを狙ってい…
おうちでキャンプ生活楽しんでます。言い方を変えると庭での自炊です(笑)。先日はダッチオーブンを使ってローストビーフ作ってみたぞ。 コストコで買ってきた牛肩ロース1.5kg。これを使って作ってみた。 1.5kgはさすがにスゴイボリューム。これに…
すっかり寒朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね~。冬じたくですね~。 ひょなことから、倉庫でアウトドア生活始めました。飽きるまでやってみます。 お気に入りの作業着を着ます。 天気がいいんで気持ちいーな。朝食たべよー。 まずはカレーがあったん…
地元の海。久々に出られる!!最近は波が高くまったくお話しにならなかったけど、行ける! 青物ダービーのお魚を捕りに行きましょーー! 青物ダービとるためにはメーター越えが必要そうだよね。そんな魚を狙ってホームで頑張ってみる! しかーーーーーし! …
夏合宿。おそとマン★グリルの総集編! ◆1日目 初日は何も釣れない。昼飯は寂しくインスタントラーメン。でもね…そとで作るインスタントラーメンほど美味しいラーメンはないんだよ。 ベースキャンプでくつろぎます。 とき卵と刻みネギのラーメン~ うま~。 …
新潟合宿後半戦。DAY3~DAY5です。 ◆DAY3 この日はエロ船長さんにアカイカ狙いでイカメタルを教えてもらいます。アオリのエギはやったことあるけれど、メタルスッテはお初です。何をどうやるのか未知の世界でワクワク。 なんとも、メタルスッテ…